会話でしゃべるのが苦手で悩んでいる方は多いと思います。
会社、学校など人とコミュニケーションを取らずには生活できません。
コミュニケーションの嫌いな人の多くは、会話が苦手な人が多いのではないでしょうか?
会話が上手になるとコミュニケーションも楽しくなり、しゃべることでストレスも解消できるようになります。
会話の苦手な人が、今からでもコミュニケーションは上達するのでしょうか?
この記事では、聞き役に徹することで雑談、コミュニケーションが大幅に向上する方法を解説します。
コミュニケーションを上達させる方法
心配ありません。
今からでも十分に間に合います。
しゃべりのが苦手でも簡単にコミュニケーションは取れます。
しかも無理にしゃべらなくても人気者になることもできます。
どうすれば良いのか?
無理にしゃべる必要はありません。
聞き役に徹することで相手にしゃべらせれば良いのです。
話を聞くだけで良いのです。
聞くだけなのでネタもいりません。
聞き役に徹すると相手は気持ちよくしゃべることができますので、勝手にしゃべり続けます。
その話を聞くだけで良いコミュニケーションを取ることができます。
会話術を勉強する必要もありません。
基本的に聞くだけなので、普段からネタを用意する必要もありません。
突然の会話でも心配ありません。
聞き方にはコツがあります
聞き方を訓練するだけでコミュニケーション上手になり相手と会話を楽しむことができます。
また聞き上手になると、相手はまた話したくなるので、皆から話しかけられるようになります。
そして相手は楽しそうにしゃべりますので、人気者になれます。
聞き方の基本
では、聞き方の基本を説明します。
相手の話を真剣に聞く
相手が話している時に聞き流してはいけません。
例え、その内容に興味がなくても一生懸命聞きましょう。
その時は興味がなくても聞いていると後々ためになったり、別の人との共通の話題になることもあります。
また、興味を持つことで質問が湧いてきます。
相手が一通りしゃべり終わり、間が空いた時に疑問を投げることで、さらに相手はしゃべり続けます。
このように対応することで、あなたがしゃべることなくコミュニケーションを取ることができます。
また、相手はとても楽しい時間を過ごすことができるのです。
余談ですが、もし相手がしゃべり好きの人だった場合は、なおさら会話を割ってはいけません。
逆に相手がしゃべることを止めてしまいます。
反応する。
「そうですね」
「なるほど」
「うんうん」
「へー」
ちゃんと聞いていることを相手に伝えましょう。
相手の話に対して、反応せず無言ですと相手は心配になりしゃべり辛くなります。
積極的に反応することで相手は安心します。
相手の話に同意しましょう。
「それはすごいですね」
「それは良いですね」
「それは良く無いですね」
ただし本当に自分とは意見が異なる場合は、相手は「そう思うんだね」と同意し、でも自分は違うと意見を言いましょう。
「なるほどね、そういう意見もあるんだね」のようなイメージが良いでしょう。
自分の意見を言う時は冷静にトーンを下げゆっくりと攻撃的にならないように言い、押し付けないようにしましょう。
雑談なので討論は控え、自分とは異なった意見でも「相手はそう思うんだ」と受け止め、やんわりと自分の意見を言えると良いでしょう。
トーンを変える
相手によってトーンを変えましょう。
相手と同じトーンで反応すると相手は安心します。
相手は仲間意識を感じます。
テンションを相手に合わせましょう。
テンションを合わせることで相手は安心し、相手は仲間意識を感じます。
声の大きさを相手に合わせましょう。
声の大きさを合わせることで相手は安心し、相手は仲間意識を感じます。
小さい声の人とは小さい声でしゃべり、大きい人とは大きな声でしゃべりましょう。
質問する
相手の話したことについて質問することで、相手はちゃんと聞いてくれていると確信します。
質問する場合は相手がほぼ話し終えて間が空いたところですると会話が続きます。
相手に興味を持つ
相手が会話が苦手の方の場合、相手の興味のある話題を質問すると相手は喜んで話始めます。
初対面ですと少々厳しいですが、普段から近くにいる人でしたら興味を持つことで簡単に相手への質問が湧いてきます。
相手に考える時間を与える
質問をして相手がなかなか返答しない人がたまにいます。
間が開くとそれを埋めようと一生懸命話してしまう人がいますが、相手はしゃべらないのではなく一生懸命考えているところなので邪魔をせず少し待ってみましょう。
反応の遅い人は会話のキャッチボールをゆっくりすると心がければ良いでしょう。
ミラーリング効果を意識する
相手の言ったことをこちらも繰り返す。
やりすぎると相手はバカにしているのかと思い逆効果になりますので重要な1単語程度をたまにこちらも返答すると良いでしょう。
相手の言ったことをこちらも言うと相手は同意している、わかっていると思い安心してしゃべることができます。
笑顔を見せる
話しかけられた時は軽くニコっとすると相手は話しかけやすくなります。
また、普段すれ違う時も軽くニコっとして挨拶をすると話しかけやすい印象を相手は感じます。
笑う、声を出して笑う
その話が面白い時は笑いましょう。
笑うことで相手は自分の話は楽しいと確信し、会話が止まらなくなります。
また、相手は自分の話を楽しく聞いてくれる人だと思い、良く話しかけてくるようになります。
少し面白い位の時でも遠慮せず笑うと良いでしょう。
ただし無理に笑うとキャッチボールが崩れます。
相手が「??」となったり、「笑う所?」と思われますので無理に笑うのは避けましょう。
少し面白いときは軽く笑い、本当に楽しい時は大きな声で笑えば良いでしょう。
また、微妙な時は声を出さずニコっとする程度が良いでしょう。
笑いのある会話には参加したくなりますね。
まとめ
この様に、こちらはまったくしゃべらなくても良いわけではありませんが、基本的に相手の話を聞くことで想像以上のコミュニケーションを取ることができます。
今からでも遅くありません。
そもそも会話が苦手なので試して失敗しても失うものはありませんので、是非挑戦してみましょう。